巷で話題のオールインワンゲル。化粧水・美容液・乳液・クリームといったスキンケアの手間を省いて、手軽にお肌のお手入れができる便利なアイテムとして注目を集めています。しかし、そんなオールインワンゲルをまだ使用したことのない方からは、さまざまな不安を訴える声が聞こえてきます。そこで今回は、オールインワンゲルのイメージと実際の使い心地のギャップについてお伝えします。
オールインワンゲルを使ったことのない女性からのイメージ
まずは、オールインワンゲルをまだ使ったことのない女性たちが心配している、オールインワンゲルの短所についてお伝えします。
【短所1】アラフォー女性には不向き?
よくあるのが、「20代のまだお肌に水分があるうちは十分でも、お肌をしっかりと保湿しなければならない40代女性にとって、オールインワンゲルは不向き」という意見です。
【短所2】ジェル状だからベタつく?
ぷるぷるのジェル状のオールインワンゲルは、「お肌につけるとベタつきそう……」というイメージがつきもの。ベタベタしてお肌に浸透しにくい印象があるかもしれません。
【短所3】コスパが良い分肌荒れしそう?
お肌のお手入れが短縮できて、コストパフォーマンスが高いと言われるオールインワンゲルですが、「その分、肌荒れが起こりそう」というイメージをお持ちの方も少なくないようです。
実際のオールインワンゲルの使い心地やメリットは?
それでは、実際にオールインワンゲルを使用した感触は、どのようなものでしょうか? 短所のイメージとは反対に、どんなメリットがあるのかをお伝えします。
【メリット1】アラフォー女性でも使える!
オールインワンゲルの中には、保湿に特化した商品もあります。たとえば、セラミドなどの保湿力にすぐれた成分入りのオールインワンゲルを使えば、アラフォー女性の乾燥ケアでも十分に活躍してくれるでしょう。
【メリット2】ベタつかずにスッとお肌になじむ
ベタつくイメージのあるオールインワンゲルですが、実際に使用したからの口コミでは「ベタつきが感じられなかった!」とのコメントが見受けられます。お肌のベタつきが気になる方は、肌なじみの良いジェルを選んでみるといいかもしれませんね。
【メリット3】お肌に優しい成分を配合している
スキンケアの手間が省けるオールインワンゲルには、さまざまな美容成分が入っています。中には天然の美容成分を何十種類も配合している商品もありますから、スキンケアの心強い味方となってくれるのではないでしょうか?
自分に合ったオールインワンゲルを見つける方法は?
実際に使用してみると、短所よりもむしろメリットを感じることもあるオールインワンゲルですが、自分に合った商品を見つける方法はあるのでしょうか?
自分のお肌の悩みをピックアップしよう
自分にぴったりのオールインワンゲルを見つけるには、まず自分のお肌の悩みをピックアップするのが大切です。お肌の乾燥・ハリ・弾力・シミ・刺激……そんな悩みに合わせて、オールインワンゲルを選んでいきましょう。
それぞれのオールインワンゲルには特徴がある
一口にオールインワンゲルと言っても、それぞれの商品には異なる特徴があります。そのため、自分のお肌の悩みとマッチするようなオールインワンゲルを選ぶのが、自分に合った商品を見つける方法だと言えます。「保湿」「エイジングケア」「美白」「低刺激」といった表記を確認しながら、自分にぴったりのオールインワンゲルを探してみましょう!
まとめ
今回は、よくあるオールインワンゲルの短所のイメージと、実際の使用感についてお伝えしました。オールインワンゲルの使い方や選び方によっては、その商品が本来持っている力を十分に引き出せないこともあるでしょう。きちんと自分に合ったオールインワンゲルを見つけて、さらに手軽にスキンケアできるようになるといいですね。